珠玉のオイスターざんまい■GANESH (ガネーシュ)(8)/能見台
- 2013/02/18
- 00:44

京浜急行線能見台にありますガネーシュでオイスタービリヤニを含むコースです。牡蠣の旬が終わると来季まで食べられないとあって休暇を取って参加しましたよ。

すっかりこの空間に安心感を覚えてしまいました(笑)

↑白子の燻製
シナモンのチップで燻製にした可愛らしい前菜におもわずニンマリ。食べてみるとトロッとチーズのような味わいにびっくり。これはワインが合います(ビールにしましたが‥)

↑オイスターオムレツ
見た目は普通の?オムレツ。食べてみると柔らかで牡蠣の旨味がたっぷりな贅沢な逸品。

↑ブリカマのスパイシー焼き
来た瞬間からスパイスの香りが広がる。唯一箸でいただく日本的インド料理。

皮はカリッと中は脂がノリジューシーで身も柔らか。これはビールに合います。

↑あさりのラッサム
前回のホワイトスープと違いラッサムらしくサラッとしたスープ。酸味は少なくアサリの上品さが引き出てます。

↑オイスタービリヤニ
4人のコースだからこそ、特別の鍋でいただけるのです。ビリヤニはとっても手間のかかる料理でそう簡単に提供出来ないのが現状。バスマティライスと濃いめのカレーソースを何層も重ねあわせて炊き込みます。

コロコロ丸い牡蠣が表面を覆います。

美味しい。しっかり牡蠣の旨みがライスに染み、パラッパラな仕上がり。おや?ウエット感がありませんよ!

↑オイスターマサラ(別注文)
今シーズン3回目ですが、毎回感動させられます。プリプリの牡蠣とグレービーといい、他店では比較にならない完成度の高さに圧巻なのです。チャパティと共に食べました。

別途デザートを注文。チーズクルフィはもはや無くてはならないアイテムに。

さあ、元気を貰ったのでこれから長野県ですよ。新幹線の中での更新でした(笑)
- 関連記事
-
- 珠玉のオイスターざんまい■GANESH (ガネーシュ)(8)/能見台
- GANESH (ガネーシュ)(7)/能見台
- GANESH (ガネーシュ)(4)/能見台
- GANESH (ガネーシュ)(3)/能見台
- GANESH (ガネーシュ)(6)/能見台