Garam Masala(ガラムマサラ)(23)/経堂
- 2012/08/07
- 22:21

経堂のガラムマサラにやってきました。
実は3日後にも同店で食べたので一まとめでサラ~リと食べたものご紹介。

入口にはハサンズスペシャルなメニュー。記憶力と味のセンスはぴかイチ。

(左)マサラパパド (右)鳥レバータンドリーマスタード焼き

↑ブリバジャ
スパイシーな牛モツ鉄板焼。辛めでスパイシーです。肉質も柔らかでビールにピッタリ。

(左)ひよこ豆のカクテルサラダ (右)砂肝タンドリー

(左)タンドリーチキン (右)タンドリーブラウン
砂肝タンドリーと合わせてこの3つの盛り合わせセットです。

(左)パクチー牡蠣マリネ (右)パクチー&タンドリーチキン春巻き
美しいパクチーグリーンのお料理。なかでもパクチー牡蠣マリネは前菜の中でも大好き。

↑シュリンプのスープカレー&ライス
エビの頭が丸ごと入ったスープカレー。ガラムマサラ祖師谷店でかつてあったスープカレーが同じお皿で提供されるのは懐かしくもあり食べられることが幸せです。

エビの旨味と夏オクラ。ほのかな酸味が食欲をそそる、スーパーヘルシーカレーです。

遠くからやってきた友達と二人。体を動かすことが共通の趣味。一汗かいた後のビールとカレーは今後も続けていければな。

パクチー&パクリーナイトに参加しました。
なんだろ?パクチー&パクリーナイトってwwww
↑ひよこ豆のカクテルサラダ

(左)シンガラ (右)ポテトマサラ

(左)チーズ鯖もんじゃ (右)ほうれん草のココナッツ炒め

(左)鯖缶 (右)アボガドとサーモンのディップ
すっかり定番の鯖缶はオクラとゴーヤのスパイス和え。
アボカドディップはサーモンで。あれ?駒沢の某ジャークチキン屋に似たようなのがww

↑セタガヤクミン ・・・・・同じ経堂エリアに聞き覚えのあるお店がww
世田谷で買ったキャベツのチーズ焼きは区民いや、クミンたっぷり入ってます。

(左)砂肝のタンドール (右)タンドリー手羽先

↑パクチー豆腐
どこの豆腐だろ、豆腐だけでも美味しいけど気がつけばエスニック。

↑ダールカレー
四種の豆を使用した優しいカレー。

↑レモンチキンカレー
土鍋で提供され、蓋をあけるとレモンの香りが広がるまか不思議で美味しいチキンカレー。この柑橘系はレモングラスかと思いきや侍さんの記事によるとバイマックルー(こぶみかんの葉)なんですね。ベトナムと大塚のあのお店の○○りw

↑マトンキーマカレー
マトンの挽肉とオリーブオイルを使用したズシッとくるけど後味はくどくないドライタイプのカレー。

↑マトンビリヤーニ
ちょっとドヤ顔で持ってきましたよ!ガラムマサラのビリヤニはお米全体にグレービーが染みわたりスパイシーで深い味わいなので大好き。お腹いっぱいでも別腹。

だんだん料理の説明(いつも簡単だけど)書くの疲れたので割愛しますwww
あー楽しかった。
今回含め、今までのガラムマサラはこちら(お店情報載ってる記事も)