第2回カレーランニング10月4日(土)下高井戸から京王線沿いを走り環八を渡り旧甲州街道から千歳烏山まで距離にして約4㌔を走りました。
カレーランニングとはパソコンなどで下調べせず目的地まで気ままに走り、偶然カレー屋を見つけたらラッキー的な安易なジョギングです。先ずは京王線と世田谷線の下高井戸駅をスタート。一度訪問した
テイスト・オブ・インディアを横目にのんびりラン開始です。

京王線八王子方面進行方向左手を走る。桜上水駅は発見できず、二つ目の上北沢駅横に
アジアン村アリババ発見。結構チェーン店化されていますね。

八幡山駅に来ました。おや?少し路地に入った所にタイ料理屋発見!
「
チャンサイアム」
口コミによると安くて美味しいと!ここは近々訪問ですね~。

環八にぶつかりここからは旧甲州街道沿いを探索。
芦花公園(ろかこうえん)駅へ入る道に昭和の香りムンムンのカレー屋発見。
「
カレーハウス ちとせ」
サンプルのカレーが古臭く懐かしい味を求めるならここでしょうか!

京王線下高井戸駅から5つ目、千歳烏山駅に到着。駅からすぐ見える「
手造り華麗工房 AIAI」を発見。今回はここが目的ではありませんよ。

ありました今回の目的地
スィーアユタヤに到着です!
え?ええ?閉まってるし・・・・・orz
土曜日はランチお休みなんですかね?
日曜祝日のみランチ?
1分考え千歳烏山駅そばの手造り華麗工房 AIAIへ。

コンビニで缶ビールを飲み水分補給。気を取り直し造り「華麗工房 AIAI」に入店。
いろいろランチメニューがあるなか
スパイシーローストチキンカレー(700円)が目に飛び込む。
ライス大盛り+100円、サラダ+50円を追加。ランチはドリンクが付きます。

おお!ライス大盛りにしたので中国の山みたいだ!食べずしてスパイスの香りが鼻を透る。本格的ではないですか!小麦粉を使用せず20種類以上のスパイスとたまねぎでトロミをつけます。胃もたれせずサラサラなカレーに仕上がってます。うんうん!旨いよ!満足度★★★★

アイスコーヒーを飲み、満足な一時で終えることができました。ブログ的には画像右上の海老ブラックカレー(1200円)がインパクトありますが予算が・・・。千歳烏山でカレー屋に迷ったら
ここはおススメですよ。見た目と裏腹に本格的です。 ・・・・あ、
スィーアユタヤ、土曜ランチと考えている方、一度電話で確認しましょう。
手造り華麗工房 AIAI住所
東京都 世田谷区南烏山5-15-8 ララビル2F 電話 03-3307-0080
定休日 無休
営業時間 [平日]11:30 - 15:00/17:00 - 23:00
[土曜日]11:30 - 23:00
[日曜・祝日]11:30 - 23:00
ランチタイム 11:30 - 15:00 第一回カレーランニングは
こちら
- 関連記事
-