ネパール・インド料理&アウトドア Yeti (イエティ)(2)/気仙沼
- 2011/10/27
- 00:58

2011年3月11日の東日本大震災の影響で気仙沼も大きな被害を受けました。こちらのイエティも1.3mの津波が襲い1階部分が浸水しました。5ヶ月弱休業し、7月27日に再開しました。
今日は陸前高田から45号を走り、気仙沼にやってきました。
もちろん行くところはネパール・インド料理のイエティです。
前回の記事は こちら こちら

カメラを変えたせいか?いや、真新しい白い壁紙に新調されました。

走った後には、ビールですね。
今回もネパールアイスビールにしました。
スッキリ飲みやすい。
ランチメニューは こちら こちら
営業再開当初はワンコインランチでしたが、以前のようにセットメニューが復活しました。メニューブックなどは津波で流されたので新しいものです。
ランチメニューにダルバートありませんが、事前にダルバートを予約していました。

↑ダルバート(ネパール定食) チャイ付
右上からダルカレー・青唐辛子の辛味
ジャガイモのタルカリ・チキンと野菜のカレー・青菜のタルカリ
ゴルベラコアチャール・野菜のアチャール・ライス

今回で2回目ですが1つ1つの料理に感動してしまう至福のダルバートです。
ジャガイモのタルカリにはメティの風味。チキンと野菜のカレーは、ランチカレーと違う特別なもの。ダルカレーはレンズ豆たっぷりでコクがあります。

1つ1つの料理を味わったら、混ぜて手で食べるのが美味しいんです。
右下のゴルベラコアチャールをライスに絡ませてモグモグ。時々野菜のアチャールでコリコリ。
青唐辛子の辛味・・・最高に辛いんだけどいつまでもピリピリ感がなく美味しさとパンチをプラスさせてくれます。
たまりませんね。

サービスでデザートを。ありがとうございます。濃い目のチャイにあいますね。

スタッフの紹介です。 (カレーの力を信じてる より)
左からデバック・ケーシーさん、ドゥルーカ・ボウデールさん(旦那様)・ターラ・ボウデールさん(奥様)
ケーシーさんは以前からのスタッフで津波を経験して東京に避難していたが戻ってきました。
タカリのトラチャンとミナさんは東京で新しい生活を始めました。
併設しているアウトドアショップとこちらのイエティのオーナーである小野さんはこの日不在で残念ながらご挨拶できませんでした。

コーヒーお替り自由なんですね。
嬉しいサービスです。
気仙沼は現在徐々に生活を取り戻しつつありますが、港付近にいたっては地盤が下がり海水が今でも残り撤去できない状態のままのところも多いです。それでも復興に向けて全力で動いている姿があります。
来てホントよかった。また来ます。
ネパール・インド料理&アウトドア Yeti
住所 宮城県気仙沼市田谷20-11
TEL 0226-25-7096
営業時間 11:00~15:00 17:00~22:00
定休日 月曜