この記事は2011年8月13日の内容です。

古き街と新しい文化が融合している下北沢。その古き街の象徴だった下北沢北口駅前食品市場のディープな闇市的な場所。

小田急線の地下化に伴いこの下北沢駅前食品市場はいずれは閉幕する。

こちらにあった以前のMOET"S CURRY (モエツ カリー)は2007年にOPENで再開発の為期間限定で出店だったのです。TV番組にも登場したラワットさんのインド料理屋さんは昨年末に幕を閉じ、2011年1月、
昭島市の中神店に移転しました。
以前の記事は
こちら
帰ってきたラワットさんとモエツカリーな、なんと2011年8月11日(木)下北沢の今度は南口にラワットさんの店
モエツカリー (MOET'S CURRY)が帰ってきたではないですか。下北沢界隈のカレーファンは大喜びでしょう。ちなみに中神店はそのまま営業を継続し、こちらは2店舗目となります。

場所は下北沢南口を降り、スーパーオオゼキから近く、本多劇場のパーキング入口前。今度は地下1階だ。
表に懐かしい看板やチラシが置いてあるのでわかるでしょう。オープニングキャンペーンで8月11日~8月17日はカレー&ナンセットが500円。チラシ持参で1ドリンクが付きます。
チラシ(プリントアウト無効)
キャンペーン中のカレー&ナンセットのメニューは
こちらカレーは
チキンカリー・
ダールカリー・
野菜カリー・
キーマカリーの4種類から選びます。
辛さ調節も細かく別れて5辛でインド人でも辛く、6辛以上は自己責任となります(笑)

店内は広々でテーブルでゆったり食べれます。調理の様子も大きなガラスから覗けていいですね。ラワットさん含め3人のインド人スタッフが調理されていました。ふと、以前カウンターで席を寄せながら食べていた時代が懐かしくも思いました。

↑
期間限定 お好きなカレー&ナンかライス 500円
カレーはこちらの1番人気、チキンカリーを選びました。ナンかライスを選べますが、もちろんナンで。ドリンクはチラシ持参でラッシーを。
待つこと5分程でナン&カレーがやってきました。ナンはパリッと焼けて軽くギーを塗り、フワッと軽めの食感。風味豊かで相変わらずの美味しさ。
チキンカリーはベリーホット(4辛)でいただきました。以前食べたデフォルトではマイルドでしたが、4辛でも口当たりはマイルドで後からジワジワ辛さがやってきます。スパイスのバランスがいいんです。やはり他では味わえないここならではの仕上がり。
シンプルなワンコインランチでしたがとっても満足。今後落ち着いたらタンドリー物やセットの種類を増やしていくそうです。
「
今度はシモキタ南口、下北沢で一番美味しいインドレストラン、ラワットさんの店 モエツカリー」へ是非。
ラワットさんの店 モエツカリー (MOET'S CURRY) 住所
東京都世田谷区北沢2-6-6 澤田ビルB1TEL 03-5454-3233
営業時間 ランチ 11:30〜16:00/ディナー 17:00〜22:30(ミッドナイト 22:30〜翌5:00予定)
定休日 なし

←1日1回ポチッと
- 関連記事
-