
今日は馬喰町にあります
南インド料理ダクシンにディナーです。夜の訪問は初めてなので楽しみでもありました。
なにやら東京駅八重洲南口からすぐ、ダクシン八重洲店がまもなく(10月中旬)OPENだそうです。

↑平日とはいえ2階席は貸切状態でした。1階から3階まであるビックフロアーなのですが・・・・

↑
ラッサム トマトの酸味とタマリンドがスッキリ。適度なスパイスが食欲をかきたてます。
さぁ、今日は
揚げ物パラダイスですよ。だって
油谷亮子&
ハッシーがご一緒ですから。
左上:
マサラワダ 左下:
チキン65 右上:
チキンフレークどれもこれもサクッとジューシーに揚げられています。うまぃー。チキン65の65って?

カレーを食べるなら、粉物だって欠かせません。
粉物パラダイス!左上:
チャパティ 左下:
ウッタパム 右上:
プレーンドーサ 右下:
チーズナンウッタパム・・・インドのお好み焼きです。というよりチヂミじゃん。サンバルとココナッツチャトニが付くものの、このままでも美味。チャパティ以外はこのままでもイケるという噂もw

↑
ほうれん草とパニール(パラクパニール)
ほうれん草とインドチーズのカレーです。ダクシンのサグカレーはマイルドかつ深みがあり美味しい。

↑
チェテナードチキンカレー 20種類以上のスパイスを効かせた南インドの本格カレー。
辛~くしてもらいましたが、尖った辛さはなくバランスのよいスパイス使いです。

↑
マトンビリヤニ今日の中で一番ヒットはこのビリヤニです。南インドのビリヤニらしく、フワッとパラパラにお米が炊かれ美味しい。ライタをかければまた風味が増して更に
うまいのです。
ラスグッラ&
グラブジャムーン・・・・ん~ 微妙な・・・・
好き嫌いが別れそうな食感。一見ライチっぽいこれ、全然違います。
話は弾んでエアブレンドを披露していた店員さんにまったく気がつきませんでした。写真も撮り忘れた。
幹事の
ハッシーさん、ご一緒した
みやぞうさん、
油谷亮子さん、
ropefishさん、
オニオンさん、楽しかったです!ありがとうございました。
南インド料理ダクシン 東京都中央区日本橋馬喰町1-12-1TEL: 03-3249-9155
平日:ランチ11:00 ~ 15:00(LO 14:30)/カフェ15:00 ~ 18:00/ディナー 18:00 ~ 23:00(LO 22:00)
土・日・祝:ランチ11:00 ~ 15:00(LO 14:30)/ディナー18:00 ~ 22:00(LO 21:00)
お店HP:
http://www.dakshin.jp/index.php満足度★★★★

←1日1回ポチッと
- 関連記事
-