コメント
>spicecherryさん
ランニングでお店に入り、ちょっとトイレ休憩で、・・・・しつれいしました~
ってパターンですね。
いやいや、ここに来るまでなんどもミールスが
頭の中を駆け巡り、走ったんですから。
ほんと、美味しかったです。夜も盛り上がるといいですね。
ってパターンですね。
いやいや、ここに来るまでなんどもミールスが
頭の中を駆け巡り、走ったんですから。
ほんと、美味しかったです。夜も盛り上がるといいですね。
>USHIZOさん
GWの最初に行かれたんですね。
たしかに大根のクートゥは美味しかったですね。
お店のイチオシですからね。
しかし皆さん口を揃えて、武蔵新田を知らない人ばかりでしたw
たしかに大根のクートゥは美味しかったですね。
お店のイチオシですからね。
しかし皆さん口を揃えて、武蔵新田を知らない人ばかりでしたw
arigatougozzaimasita
しまじろさん
お店にいらしゃったときはランナーさんが休憩に入ったのかと思いました
以前から、世田谷界隈のなじみある店の紹介記事を拝見しています。
GW中は毎日濃い客層でしたが、最終日は特に濃度が半端じゃなかったです。うれしかったです。
このエアチャイやっているのは、スタッフのネパール人、アバリさんです。今後もよろしくお願いいたします。
お店にいらしゃったときはランナーさんが休憩に入ったのかと思いました

以前から、世田谷界隈のなじみある店の紹介記事を拝見しています。
GW中は毎日濃い客層でしたが、最終日は特に濃度が半端じゃなかったです。うれしかったです。
このエアチャイやっているのは、スタッフのネパール人、アバリさんです。今後もよろしくお願いいたします。
スタンド使(略)
こんばんは。
皆さん一堂に。羨ましいです。
私もノリさんとお会いできましたf(^^;)
とても良いお店ですよね。
これからも頑張っていただきたいと思います。
大根のクートゥにはびっくりでした。
それでは、失礼しました。
皆さん一堂に。羨ましいです。
私もノリさんとお会いできましたf(^^;)
とても良いお店ですよね。
これからも頑張っていただきたいと思います。
大根のクートゥにはびっくりでした。
それでは、失礼しました。
>新宿五郎さん
こちらこそお初でご挨拶。
あちらの国によく行かれてたんですか!
どうりでカレー消費量が半端ないと!
砂漠では結局カレー食べませんでした(涙)
あちらの国によく行かれてたんですか!
どうりでカレー消費量が半端ないと!
砂漠では結局カレー食べませんでした(涙)
>よっしさん
みんなが手食で
楽しかったですよ!
店員さんも優しくアドバイス!
ん~いいですね~
楽しかったですよ!
店員さんも優しくアドバイス!
ん~いいですね~
しまじろさんだったのですね
昨日は「初めまして」でした。初めてでもないようですけど(笑
お初にお目にかかれましたが、あの時はどなたか分かりませんでした。昨日、家に帰ってからいつものようにブログ見てたら、聞こえてきた会話の「砂漠のくに」の記事があって分かりました。(以前は仕事で毎週のようにそのクニに行っていました。)
またどこかでお会いしそうな気がします。これからもよろしく願いいたします。
お初にお目にかかれましたが、あの時はどなたか分かりませんでした。昨日、家に帰ってからいつものようにブログ見てたら、聞こえてきた会話の「砂漠のくに」の記事があって分かりました。(以前は仕事で毎週のようにそのクニに行っていました。)
またどこかでお会いしそうな気がします。これからもよろしく願いいたします。
手食があつい!
こんにちは!
南インドのミールスおいしそうですね。
こちらは今回行けず残念。
それにしても、手食があついですね。
ほとんどのお客さんが手食とはすごい!
バターミルクおいしそう!
南インドのミールスおいしそうですね。
こちらは今回行けず残念。
それにしても、手食があついですね。
ほとんどのお客さんが手食とはすごい!
バターミルクおいしそう!
>woods2106さん
「南インド」準初心者のしまじろです。
子供のようにムシャムシャ手で食べちゃいましたw。気が付けば完食してたし。
まだまだ知らないことが多い南インド系の料理。
これを機会にまたご一緒しましょう。
あれから2件もハシゴしたんですねww
子供のようにムシャムシャ手で食べちゃいましたw。気が付けば完食してたし。
まだまだ知らないことが多い南インド系の料理。
これを機会にまたご一緒しましょう。
あれから2件もハシゴしたんですねww
いつの間に
チャイの写真を!
さすがシャッターチャンスは逃しませんね^^
初めてのミールス&手食でしたが、とても感動的なうまさでした。
これで南インド系のインド料理を食べる機会が増えそうです。
さすがシャッターチャンスは逃しませんね^^
初めてのミールス&手食でしたが、とても感動的なうまさでした。
これで南インド系のインド料理を食べる機会が増えそうです。