
原宿ですこぶる美味しい名店だった「GHEE(ギー)」が閉店し、多くのカレーマニアが悲しみました。
そして2008年、牛込の閑静な住宅地にひっそりと復活したのが「
Cafe de momo(カフェドモモ)」。世田谷でのんびりカレーを食べていた私は、その歴史を知る由もなかった。
こちらの方がGHEEの系譜について詳しく記事を上げてます。なるほど~
伝説とまで言われたカレー、有名店だけにあえて脚を運びませんでした。
しかし今日は友人の誘いなので断る理由が見つかりません。乗り慣れない大江戸線でいざ、Cafe de momoにランチです。

お昼時であっても静か。ビートルズのBGMが心地よく流れていました。

天気は雨でしたがせっかくなのでビール(ハートランド)を注文。
ランチメニューは
こちらミックス野菜カレー ・・・じゃがいも、さつまいも、カリフラワー。トマトスープ風
バターチキンのカレー ・・・バター、クリーム、ミキシングトマトで
キーマカレー ・・・チキンミンチのドライカレー風
ビーフカレー ・・・激辛。疲れた身体に弱アルカリ
ミルクカレー ・・・チキン・パプリカ・ズッキーニなど
単品でSサイズ800円 Mサイズ(レギュラー)1000円
コンボはSサイズ900円、Mサイズ1100円

上:ビーフカレーとバターチキンのカレーのコンボ(Mサイズ)1200円
下:ビーフカレーとキーマカレーのコンボ(Mサイズ)1200円
※ミックス野菜との組合せはSサイズ900円、Mサイズ1100円 その他の組合せは100円増し。

ビーフカレー
やはりこちらに来たなら是非頼みたい逸品。
唐辛子と原形を残すスパイスが脳内と舌を刺激。ただ辛いだけでなく深みがあるんです。
これは何時間も煮込んだからこそ、こんな味になるのかと思いました。
これは最高に美味しいですね。GHEE(ギー)時代を知らない私にとって鮮烈な味でした。
デリーのカシミールカレー(ベリーベリーホット)より辛く、明大前の
はんばあぐはうす「ぐずぐず」のカレーより辛くはありません。

キーマカレー
チキンミンチのドライカレー風
おぉ!こちらのカレーも深く濃く食べるほどに旨みが増していきます。スパイス感もたっぷり。

バターチキンのカレー
バター、クリーム、ミキシングトマトでマイルドなカレー。ミックス野菜と共にビーフカレーとの組合せもいいですね。ランチタイムだったので100円で珈琲を堪能。濃い目でじっくり入れた珈琲は美味しいです。
ということでこちらのCafe de momo(カフェドモモ)は最高におススメのお店です。
是非また再訪したいです。満足度★★★★★

←1日1回ポチッと
Cafe de MoMo(カフェドモモ)
東京都新宿区市谷加賀町2-2-9 カサ・ロッサ1FTEL 03-3269-8893
営業時間:11:30~16:00(L.O.15:30) 18:00~21:30
定休日:日曜、祝日
- 関連記事
-