お散歩にちょうどいい、弦巻ぶらり旅。閑静な住宅街と所々木々の緑が目に優しい弦巻をお散歩。道もわりと整備され平坦なのでゆっくり足を伸ばしてみよう。
週末の食べ歩きの参考になれば・・そんなコースをほんのちょっとご紹介。田園都市線桜新町駅・用賀駅、それに世田谷線上町駅、世田谷駅からと自由にスタートしましょう。
先ずは世田谷線上町駅から弦巻4丁目方面を目指し弦巻商店街をトコトコ歩くとサンクスが見えてきます。小さな商店街の一角に小さなアジアンダイニング&カフェ「
Flying Board」です。徒歩10分以上はあるでしょう。桜新町や用賀からでもOK!

去年OPENなのですが客足は少ないようです。これからのお店ですね。私としてはゆっくり一人で落ち着けるから好きです。どうです?素敵な空間でしょ。
なんでも渋谷のエスニック料理「
ゴールデンバーニング」を経てこちらにお店を構えたらしいです。
ランチメニューは
こちらタイやベトナム料理を中心にシンプルに展開しております。
わかりやすくていいですね!

↑タイ風グリーンカレー(900円)
サラダと生春巻き、スープも付いていながらこの値段ならなっとく。綺麗な盛り付けですよ。

↑まさか生春巻きが付いているなんて!野菜も瑞々しく新鮮です。素材も拘りを感じます。

↑辛さは中辛ぐらいです。ナスや鶏肉など具が大きくそれでいてしっかりカレーに馴染んでおります。美味しいですよ。 満足度★★★★

←1日1回ポチッと
甘いものが食べたいなら店内のボードでケーキを選べますが2件お隣マフィン屋さん(ル・マフィン・プレシュー)でも持ち込みOKらしい?・・です。
Flying Board カフェ&ダイニング
世田谷区弦巻5-6-1 弦巻リハイム104TEL/FAX 03-6413-0804
Lunch Time 11:00~16:00
Dinner Time 18:00~23:00
さぁ、お散歩なんだから次のお店に行きますよ! 
↑先ほどのFlying Boardから徒歩1分と目の鼻の先にありますパティスリー雪ノ下 「Patisserie雪乃下 世田谷店」 です。鎌倉の小町通りで有名な
あのお店が弦巻に。しかも軽井沢っぽく緑に囲まれログハウス風のお店が別世界を感じます。こんな場所でケーキとお茶を楽しむなんて素敵ですよね。ただしここは外にしか席がありません。こんな真冬なら天気がよくないと寒いっすよ。暖かい陽気な日なら是非お散歩スポットとしていいですよね。新緑の季節がおススメ。
もちろんかりん☆さんは来店済ですね~!
こちら・・・結局この日は寒くて止めました。かりん☆さんの記事を参考に。
甘いものを食べようとやってきたのは結局近くのココス・・・しかも祝!パフェ1号ですよ。
これ・・おぃおぃ。
Patisserie雪乃下 (世田谷店)
住所:
世田谷区弦巻4-14-1TEL:03-5426-5677
OPEN:11:30~21:00

↑さぁ手土産に
ベッカライブロードハイムのパン屋さんによりましょう。桜新町にやってきて18年、ドイツ、フランス、イタリア、日本、の世界各国のパンが食べられます。お隣でカフェもやっています。
お昼時はいつも並んでますね。好きなパンは早めにゲットでしょうか。
ベッカライ・ブロートハイム
住所
東京都世田谷区弦巻4-1-17 TEL 03-3439-9983
営業時間 9:00~19:00
定休日 月曜・第1火曜

↑ちょっと疲れたらここ「
弦巻茶屋」がおススメです。古屋を改造されタイムマシーンで昭和に来た感じです。近くの給水所なんかもノスタルジーを感じる佇まいですので見学して下さい。

非常にわかりにくい場所ですので地図を片手に。
東京都世田谷区弦巻2-18-2 tel 03-5799-3257
人ごみの雑踏が嫌いな方は弦巻に癒されに来ませんか?
- 関連記事
-