本日11月30日をもって0系新幹線が営業運転を終了しました。日本の高度成長期の礎として活躍してきた日本国民の誇りでもありました。大人から子供まで多くのファンが別れを惜しみ沢山のギャラリーが最後の勇士を見ようとホームに駆けつけました。ありがとう0系新幹線!

そんな寂しい想いを吹き飛ばすにはカレーしかありませんね。今日は経堂からまたまた経堂本町通りを進み約2分「ネパール料理パリバル」にランチです。9月18日にNEW OPENした新しいお店なのです。
三軒茶屋にもお店があります。
看板はパリバールとなってますがメニューはパリバルですww。1コインランチもありますのでちょっとカレーが食べたいときも重宝しますね。
■閉店■ ネパール料理パリバル 経堂店
東京都世田谷区経堂1-17-12電話番号:03-3420-4227
営業時間:11:30~15:00、18:00~23:00休 日:なし満足度★★★★★・・・久々の満点で大満足でしたよ。

←1日1回ポチッと

↑昼時ですが店内カウンター席はほぼ埋まってました。人気の程が伺えます。
ランチメニューは
こちら三茶店と同じくコストパフォーマンスもよく気軽に通えそうです。ネパール煮込みうどん・ネパールや焼きそばなど麺類もあります。

↑ティカセット950円。お好きなカレー2種類・サラダ・チキンティカ・ナンまたはライスが付きます。

チキンティカを焼くため少々時間がかかりました。ナイフで食べやすい大きさにカットされてます。お味は・・ちょぅ美味いではないですか!スパイスも効いています。
カレーはチキンとキーマにしました。辛口を注文しましたがキーマを辛口に、チキンはカレーとスパイスの味わいを感じてもらいたいのかデフォルトです。三茶のほうれん草とシーフードも美味しかったですがチキンとキーマは大ホームランです。熱々のカレーに隠しニンニクも効いているのでしょう。チキンはクミン・カルダモンが程よく調和されとってもレベルが高いです。
もちろんナンもとても美味しいのでお替りしたくなります。+100円ですよ。次回はライスで食べてみたくなりました。
ushizoさんが訪問したとき食べたダルバートのライスが白米だったのでその経緯を
イケメン店長のシェルチャンさんに聞いたところ近所のオバちゃんがライスは白い方が合うわよって言われたからだそうです。メニューの写真はサフランライスだけにww。
こちらのお店は大満足で大変おススメです。是非ダルバートや
キーマ・
チキンを食べてみて下さい。他にも食べたいメニューが沢山!もう経堂は立派なカレーなる街として立候補できるのではないでしょうか。
三軒茶屋の記事(2008.7.9)
ushizoさんが夜に行かれた記事(2008.11.28)
- 関連記事
-