超絶コース、スパイスドランカーやぶや/関内.伊勢佐木モール
- 2021/02/08
- 11:44

浅草で超絶人気だったスパイスドランカーやぶやが関内、伊勢佐木モール横の沼田ビル3階に満を侍してこの状況下で実店舗開店致しました。
浅草時代に惜しくも閉店し、行けなかった事を何度悔やんだことでしょう。そして朗報を聞きつけFacebookから予約!
店主藪シェフは、日本酒ソムリエへの修行を経て日本酒に合わせたスパイス料理を更に磨きをかけ、予約は全てコース仕立て(ドリンク含む8,000円)となり、日本酒のペアリングで料理を合わせるスタイル。

この日は立春と重なり立春朝搾りの祝酒で乾杯。

アルティキなどインドスナックも。これが日本酒と合うのです。

全員同じ時間、同コースだからできるライブパフォーマンスも楽しみの一つ。

焼豚(やきぶた)
あえてシンプルなネーミングも、付け合わせのサグやビンダルでサグポークやポークビンダルへと。

日本酒ペアリングから途中ノンアルコールに切り替えも可能です。

〆のミールス。
浅草時代に比べ、ラッサムはパンチを抑え全体のバランスを重視したとの事。いや~全て美味し過ぎますって。前菜から〆のミールスまで丁度よい塩梅でお腹を満たしてくれました。
料理は絞って紹介しましたが、ぜひ楽しみに伺って下さい。
緊急事態宣言の状況下ですが、この先人気で予約も取りづらくなる事必須でしょう。予約するなら今ですよ!(笑)
スパイスドランカー やぶや
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-3-7 沼田ビル3F
公式アカウント https://www.facebook.com/spicedrunker
また、関内や野毛周辺は夜の呑み屋の間借りや二毛作(昼にカレーランチなど)のお店が集まり個性派揃い。みなとみらいと合わせてスパイスカレー食べ歩きなんていかがでしょうか。

↑サビナンド
ダルも合わせて3種のカレーに副菜付きで1,000円。

↑スパイスカレーと酒のアテ トリステッサ
ポークビンダル、ケララフィッシュのあいがけ。副菜にタンドリーチキン、ジャガイモのサブジ、パパド、アチャール、チャイ。

↑クラフトビールとスパイスカレー エリフジ
3種あいがけ 1,000円
レモン香る海老のカレー
牡蠣のグリーンカレー
蓮根の山椒キーマカレー

↑丸祗羅
*トマトチャトニ
*ブルーガリ
*くわいしめじ
*紫キャベツ三葉
*ナスチキン
*キーマ(赤ワイン)
*メティダル
*人参フェヌグリーク
*春菊
*スパイス味玉(トッピング)
*フィッシュカレー(トッピング)
*ホタテアチャール(トッピング)

↑KING ROTI
2種合いがけ(Mサイズ)+オプションカレー&デビルスパイスたまご。こちらは丸祗羅の姉妹店。
*キノコチキンカリー
*サトイモエビカリー
*カブと豚のカリー(トッピング)
ゆり根サブジ付き
2021年3月7日まで営業予定。
また、店舗展開している代表格として

日の出町が最寄りのキクヤカリーのローストチキンカリー(スリランカ風)

bodhi sena(ボーディセナ)
関内が最寄りの南インド料理のランチミールス
野毛のBar Kingで 間借りカレーをしていたSPICEが「スパイスコーナーベンジー」として実店舗OPEN。

こちらは南インドのミールス。
ミールスとダルバートが毎週交互に楽しめる。
場所はこちら
いや~素晴らしいカレーなる街です~
最新のお店情報は公式サイトからご確認下さいませ。