紅花別館/日本橋・三越前・東京
- 2016/05/15
- 22:48

今日は日本橋徒歩2分にあります紅花別館にランチ。東京、三越前からも徒歩5分と好立地。
紅花という名前は創業者・青木湯之助とその妻かつにより、戦後の焼け野原に咲いた一輪の紅い花に夢をたくして名付けられました。 昭和の初めまだ外食が美徳とされておらず洋食もまだ浸透していない頃、青木湯之助により後の全日本司厨士協会会長である藤咲シェフを迎え入れ、洋食の草分けとして日本橋に誕生いたしました。
別館とありますが本館はなく、1階が鉄板料理で2階が西洋料理。カレーはスパイスを30種類のスリランカカレーがメイン。

1階の鉄板料理はシェフが目の前で焼いて提供する徹底ぶり。2階は世界地図が壁面に飾られ、まるでオリエント急行にでも揺られながら食事を待つ、そんなワンランク上な上質感。いやいや~お昼時ともなるとサラリーマンでごった返しております。

まぁ、前書きはいいとしてスリランカカレーが日本橋のランチタイムに食べれるのでも希少です。
そして毎日のランチでは財布に厳しい価格設定なのでより期待しちゃいます。

先ずはセットのサラダ。シーザーサラダでしょうか。盛り付けは普通でした。

↑シーフードココット。 1620円
ほうれん草のココットカレー
ほうれん草と魚介の旨みが浸み込んだシーフードカレー

2種のココットカレー 2000円
スリランカ産30種類のスパイスを使用したスパイシの激辛チキンカレー
ほうれん草と魚介の旨みが浸み込んだシーフードカレー
ライスも固めに炊かれ、カレーとの相性は抜群。このナンは・・どうなんでしょう。

正直スパイスの刺激と言うより塩分が強すぎてしょっぱ辛かった。いいものを使って美味しいのだけど唯一残念です。
シーフードカレーを先に食べればより美味しく味わえそうです・・・。

最後はマンゴープリン。
実は1年前に行った記事ですがそれだけにリベンジもありなのかな(笑)
紅花別館 (ベニハナベッカン)
住所 東京都中央区日本橋1-2-15
TEL 03-3271-0600
交通手段
銀座線・東西線 日本橋駅B9出口より徒歩2分
半蔵門線 三越前駅より徒歩5分
JR東京駅日本橋出口より徒歩5分
営業時間
月~金 11:00~22:00
土・日・祝 11:00~21:00
ランチ 11:00~15:00
定休日 無休