京都の街の南インド定食屋さん インド食堂TADKA(タルカ)/京都・烏丸御池
- 2015/11/26
- 12:20

京都、地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分にありますインド食堂TADKA(タルカ)にランチ。
日本人が作る、京都発、身体に優しい食材と南インドの定食。

ランチタイムは3つ
Aランチ 900円
Bランチ 1100円
スペシャルランチ 1450円

もう少し詳しく見てみると
Aランチは 菜食カレー3種類
Bランチは Aランチ+チキンかマトンかサンバル(南インドの豆と野菜のカレー)
スペシャルランチは上記の全部盛り。
カチュンバルサラダ
チャトニ
ロティ
ライス(タイ米と日本米のミックス)

京都らしく奥に長いフロア。
意外と回転もよく後から後からお客さん。人気の程が伺えます。

↑Bランチ 菜食カレー3種類、マトンカレー、カチュンバルサラダ、チャトニ、ロティ
+料金でインドの高級米であるバスマティライスをチョイスしました。
簡単に言うと南インドの定食(ミールス)ですよ!

左からキーライサンバル(ほうれん草のサンバル)、ラッサム(酸味のあるタマリンドのスパイススープ)、ダールカレー(豆のカレー)、マトンカレー
色合いが美しいのも印象的ですが、地産地消で美味しい食材をうまく利用しています。
そんな身体にも優しく毎日でも食べられ食育にも繋がるタルカさんのミールスです。
混ぜ混ぜして食べるミールス。
大阪のスパイスカリーが台頭している中、京都の街に「ミールス」がうまく融合しております。夜は単品メニューも増え、もっとディープな南インド料理も。京都観光とインド食堂タルカ、これはおススメの組み合わせです。「Japanese Curry Awards 2015」に僕はノミネートしましたよ。
ほっこり・ほっこり
インド食堂TADKA (タルカ)
住所 京都府京都市中京区押小路通高倉西入左京町138 パインオーククリビア1F
TEL 075-212-8872
交通手段 地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
営業時間 12:00~15:00(L.O.14:30) 18:00~22:30(LO22:00)
定休日 日曜・月曜
ホームページ http://www.facebook.com/dhabatadka
オープン日 2012年1月11日
ちかくにカレー屋さん
お腹がいっぱいだったので写真だけ掲載。


カラスマオイケ カレー カリカリ
- 関連記事
-
- PAWAN NAAN HOUSE(パワンナンハウス)/白岡・久喜
- 京都の街の南インド定食屋さん インド食堂TADKA(タルカ)/京都・烏丸御池
- 和印食堂 gu-te (ワインショクドウ グーテ)/福島・新福島
- 糸力(イトリキ)(2)/富士山(ふじさん)・旧富士吉田
- Purja Dining (プルジャ ダイニング) 館林店