卒業■GANESH (ガネーシュ)(10)/能見台
- 2015/06/17
- 19:13

少し前の事ですが、ガネーシュの大村シェフが5月で卒業しました。イタリアン出身でスパイスの香りに刺激を受け、インドへ旅行し帰国後さまざまなインド料理店を食べ歩いたのちガネーシュの味に感激しスタッフになりました。人一倍の努力家でガネーシュに貢献しました。
その大村シェフ(ヤスさん)を送る会に参加しました。振り返ると季節やクリスマスコースの単発でしか伺っていなかったのに呼んでいただいてファイヤーさん本当に有難うございました。14人集まった中にはみな常連さんばかり。

今日はスタンダードにお店にあるメニューと季節のカレーをとことん堪能しました。これは嬉しい限り。
多すぎるのでピックアップしてご紹介。

スターターはチキンピクルス。これがビールに合うんです。

チキングリル。数年前に食べたけど進化したような。

ラッサムとサンバーカリー
ガネーシュのラッサムはやはり特別です。

しらすのラッサム
めちゃうま

チキンカリー
お馴染みのチキンカリーだけどやはり何度食べても絶品です。

ケララ式シュリンプカリー

チャパティ

ドーサも3種類食べました。

こっ 、 これは!

石原オーナーを真ん中にホワイトチョコの特製ケーキを皆で食べました。
食べるのがもったいない・・・・というか切り刻まれるし(笑)

名古屋からこの日のために駆け付けて下さった315さんが代表して大村シェフへ。

アジアハンターのターリー皿に皆で寄せ書きをしました。ナイスセンス。それとハンドメイドのバックに写真入りチロルチョコまで。

ご満悦な様子でこっちまで嬉しくなります。

今後は北海道の帯広で8月頃にお店を出す予定だそうです。もちろんインド料理店でしょう。
これは北海道に行く理由をこじつけなくては。これからの活躍を応援しています。
本当にありがとうございました。
そして新体制になったガネーシュも変わらず営業していますよー。
ガネーシュの記事が10になったので新たにカテゴリーに登録しました! こちら