カレー&サラダ ビュッフェ Sweet Onion(スイート オニオン)/駒澤大学
- 2014/09/01
- 01:08

ネパリコ、今日はスルーです。

駒沢大学駅から徒歩7分ほどにありますスイートオニオンにランチ。駅から246号線を渋谷方面に行き、上馬の交差点を右折、オオゼキを過ぎ環七を200mほど進んだところです。以前はワインが充実したお店があったとこ。この界隈はラーメン屋の激戦区でもありカレー屋(?)が出来たとありスキップして訪問です(笑)

どうやらランチもディナーもビュッフェ形式なようです。
カレーは28種類のスパイスを使用して油は極力控え、野菜本来の旨味と甘味を最大限に生かしているそうです。
夜になるとビュッフェ以外に単品で「社長のフレンチ イタリアン」と銘打ってムーディーな雰囲気も期待できそうです。

カレーは4種類
サラダ、蒸し野菜、焼き野菜、日替わりおかず、ドリンク
ほほぉ、サラダ好きには嬉しいですね。

ビュッフェコーナーの写真も撮りたかったけど、ちょっと恥ずかしかったのでやめました。
サラダコーナーは充実していて佐藤農園からの有機野菜が並べられてます。ライスはターメリックとコシヒカリの白米。
カレーは4種類、保温盤の上のやや小ぶりの寸胴に入ったカレー、スープなど
焼き野菜、蒸し野菜も充実していて
今日は武蔵小金井のぷーさん風にしちゃおうかな~、それともジャガイモを横に添えて神保町のボンディ風にしようかなぁ・・・・。

牛すじ辛口カレーは終わったようで、その代わりにシーフードカレーになっていました。

401(よんまるいち)風に盛りましたが58点くらいの見栄えでしょうか(笑)
こだわりのカレーはヴュッフェ形式なのか、ぬるく、スパイスも飛び、盛り合わせ用の揚げ野菜もしんなり。
シーフードカレーに至っては塩分がきつく旨味が消されていました。どのカレーも油が極力控えている分食べた後のお皿もサラッとして女性にとっては嬉しいのでは。辛さが足りない人向けに辛味スパイスも備えているといいですね。
開店してから30分くらい、または混みあって回転が良くなれば出来立てで満足できるんだろう。
生野菜は美味しかったのでメインのカレーさえ熱々で提供できれば。デザート別注のようですね。
1000円(税抜)は妥当だろうがどうせ食べるならちゃんと調理したのを食べたい。
色々と書いてしまいましたが駒沢はよく利用するので頑張ってほしいです。

食後はエスプレッソでホッ
こんなデータベースみつけました(笑)
Sweet Onion(スイート オニオン)
住所 東京都世田谷区野沢4-21-13 駒沢スタジオ 1F
TEL 03-6450-7756
営業時間
[月・火・木・金] 11:30~15:00 17:30~21:30 [土・日] 11:00~15:00 17:30~21:30
定休日 水曜日