Sニック's BAR 本道坊(エスニックスバー フォンドヴォー)/福井・木田四ツ辻・西木田
- 2014/07/31
- 10:19

今日は福井駅から徒歩10分、福井鉄道木田四ツ辻駅から徒歩3分にありますSニック's BAR 本道坊(エスニックスバー フォンドヴォー)にランチ。正面はミラーレンズになっていて外の様子が丸見え。興奮している様子がバレてちょっと恥ずかしいことに(笑)
オーナーの「出汁を大切にしたい」という思いから「フォンドヴォー(本道坊)」の店名に。
インド風日本カレー。インドは出汁でカレーを作ることはないが、日本は出汁の文化。このインドと日本の融合がここのオーナーの思いが詰まったインド風日本カレーとなったのです。

気さくなオーナーと女性スタッフでアットホームな雰囲気。お酒の種類も豊富で夜の一面も覗いてみたい。

そして壁紙に貼ってある絵付きのメニューが可愛くていい味でてるんですよ。

心躍る活きたカレーの絵。シーフードカレーは夏季限定。
ん~迷いますね。
ランチメニューは こちら ランチのカレーは こちら
コク旨バターチキンカリー (2辛)
ヨーグルトでマリネした国産若鳥をバターと生クリームとトマトで仕上げたコクカリー
とろとろ煮込牛すじカリー (7辛)
国産牛すじにスパイスをなじませたサラサラ系で後から辛さがやってくる
ほうれん草で仕上げる香りポークカリー (5辛)
国産もち豚を梅エキスと黒ゴマで漬け込んだ技ありカレー
ひよこ豆と野菜のカリー (3辛)
旬の野菜をふんだんに使ったビタミンカリー
マニアの為の野菜たっぷりグリーンカリー タイ辛(12辛)
青唐とハーブのカレー、ココナッツ風味のマニア向け
キーマベジカリー (甘口)
クリーミーなコーンクリームの甘さとトマトのコクカレー
5種の野菜ペースト入りキーマカリー (4辛)
隠し味に無添加味噌を使用した和とインドのコラボレーション
トマトとチキンのスープカリー (1辛)
国産若鳥のスープ、トマトとカリーを合わせました

「女性限定セット」 790円 お好きなミニカレー2種・ミニナン・ミニライス・ サラダ・ドリンク
カレーは5種の野菜ペースト入りキーマカリー (4辛) ・ひよこ豆と野菜のカリー (3辛)

カレーは子供も安心な甘口キーマ・トマトとチキンのスープカリー(1辛)
ちっちゃ~い(´・ω・`)

「よくばりせっと」 1450円 お好きなカレー2種・ナン・ライス・ サラダ・ドリンク
自慢のもちフワの手仕込みナンは薄力粉+秘密のブレンド+牛乳+かもしイースト菌だそうな。
たしかに食べたことないもちふわで美味しく仕上がっております。
ライスは麦ごはんで福井県池田町の華越前を使用

手前:マニアの為の野菜たっぷりグリーンカレー タイ辛(12辛)
青唐とハーブのカレー、ココナッツ風味のマニア向け
奥:ほうれん草で仕上げる香りポークカレー (5辛)ポークカレー
国産もち豚を梅エキスと黒ゴマで漬け込んだ技ありカレー

マニアの為の野菜たっぷりグリーンカリーと麦ごはん。
ざく切りの青唐辛子と赤唐辛子の刺激的カレー。ココナツの甘さと出汁の旨味。ただ辛いだけでなくうまカラい。
スパイスと出汁の融合と麦ご飯&ナン。大食漢には物足りないボリュームですので大盛りがおススメ。
辛さもプラス料金で調節できますよ。

福井に来たなら寄ってみては!
一番人気のとろとろ煮込み牛すじカリーも食べてみたい。
今度は泊まりがけで行っちゃおうかな☆

Sニック's BAR 本道坊(エスニックスバー フォンドヴォー)
住所 福井市西木田1-17-24
JR福井駅から徒歩10分
福井鉄道木田四ツ辻駅から徒歩3分
営業時間
ランチ 11:00~14:30(L.O.14:00)
ディナー 18:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 月曜(祝日の場合は営業)
お店HP:http://duallife.net/hondobo/index.php
おまけ

工事現場にやってきましたよー
ではなく勝山市北谷町の恐竜発掘現場。実際に発掘体験もして1億2000万年前の化石を発掘

福井県立恐竜博物館は楽しいね。夏休みの宿題に大好きな恐竜研究はいかがかな?