文字色清々しい天気で年を迎えた2014年。昨年末からカレー記事ペースは落ちてますがしっかりカレー食べていますよ。今年もマラソンで頑張る。お腹がすいては走れませんからね!カロリー気にせず食べますよ。
さてさて、思い出2013カレーベスト10の発表です。過去思い出ベスト10で選んでいないお店を1月から発表です。
1月スリランカ料理 LAVANYA(ラーワニア)/南足柄市岩原・富水・小田原 
↑
スペシャルラーワニアランチプレート 場所が場所だけになかなか行くことはできませんがのんびりと佇む素朴なお店。パン屋も併設してお土産にスリランカフィッシュカレーパンもいかがでしょう。
ShivaCurryWara(シバカリーワラ)/三軒茶屋 
↑
夜のカレープレート 南インドケララ州のフィッシュカレー・ライタ・ダル・ライス・チーズクルチャ・キャベツのアチャール
三軒茶屋はカレー屋さんがいっぱいあるイメージですが意外とインドカレーに関しては不毛地帯なのです。(あることはありますが)・・・そんな三軒茶屋に救世主。雑誌にも登場し、昨年1番の台風の目だったのではないでしょうか。
最後の晩餐(?)
DELHI(デリー) 東京ミッドタウン店/六本木
店舗移転のためラスト4日間は感謝の気持ちを込めて「カレー食べ放題1000円」に。デリーのカレー9種類が1時間の間に好きなだけ。最高の思い出となりました。
2月カレーは飲み物。 /池袋 要町 

↑
赤い鶏カレー(大) ライス(500g)
もう笑うしかありません。昨年最大級の
ディープインパクトカレー王国 けらら (kalala)/新宿御苑前・新宿三丁目・四谷三丁目・富久町 
A+A
チキンカレー+ひよこ豆の辛いカレー 880円
ご夫婦で営むカレーのためのカレー屋さん。ただ単純にカレーが食べたくなったらここ。
スリランカ料理Sujatha(スジャータ )/佐久市・中込
↑
ミックスカレー マトンー・ベジタブル・ダルカレー・ポルサンボル・パパド・ライス
は~るばる来たよ佐久まで~。この後もう一回行ったけど記事にしてなかった(汗)
3月パキスタン料理 カシミール/射水・高岡・富山
能登へマラソンに行った帰りに食べたカシミール。パキスタンコミュニティエリアの富山県射水でも代表格。
4月天の勢 地球カレー/渋谷のんべい横丁 
↑
原点のチキンカレー +生卵
東横線の渋谷駅がヒカリエ地下に移設で話題になった昨年、のんべい横丁はいまでも昭和の面影を残す、そんな場所に地球カレーがやってきました。
SARNATH(サールナート)/大神宮下・船橋
↑
ランチプレート カレーは左:本日のカレーでナスとひき肉、右:チキン
ナーンは黄金色した大変香ばしくカリカリ。しっかりカレーを受け止めてくれるタイプです。
ふわモチナンとは真逆ですがこのナーン、美味しすぎます。
5月印度家庭料理レカ/西葛西
↑
スペシャルセット (ノンベジ)
日替わりカレー2種(チキンカレー、魚のカレー)・チャパティ2枚・チキンビリヤニ・サラダ・デザート
ゆる~い空気感がたまりません。
6月カレーの店 マボロシ/相模原
↑
ポークカレー(普通盛り・大辛) ピクルス・半熟たまご
幻のカレーもまれに登場するというカレークラスター泣かせのカレー屋です。
Spice Bar Nico(スパイスバー ニコ)/清澄白河・森下
↑
ランチミールス カレー3種・ラッサム・サンバル・パパド・ライスカレーアイドルのお店。やりたい事が見つかったような目がキラキラ輝いていたのが印象的。楽しく美味しく頂きました。
8月須走五合目富士山カレー
めちゃくちゃ美味しいって訳ではありませんが世界遺産に登録された「富士山」を登ったあとのカレーは忘れません。
9月 メーヤウ 信大前店/松本 
カリー4種類大皿セット サラダ・ドリンク付
■インド風イエローカリー(下)■スリランカ風ビーフカリー(左)
■タイ風グリーンカリー(上)■インド風ブラックカリー(右)
カリーライス専門店エチオピア 本店/神保町・新御茶ノ水・小川町
↑
海老・野菜カリー 辛さ10倍
何年も食べ歩いているのに初訪問に皆さん驚いてましたね。スパイスまみれになれるカレーは癖になりそう。
今年は○○倍に挑戦だ!
ディラン/御茶ノ水・小川町・淡路町 
↑チキンとゆでたまご +マトンとほうれん草 2種盛り
昨年は下北沢が一番行ったかな。「カレーフェスティバル」効果ですっかりカレーの街として定着しました。

↑海鮮ランチセット /
moona(ムーナ)にて

↑
特別なカツカレー /
般゜若 (パンニャ)にて
あ、絞ったつもりが6月までにベスト10になっちゃった。
今年ものんびり更新していきます。美味しいカレーを美味しい写真で届けますよ(笑)
- 関連記事
-