般゜若 PANNYA CAFE CURRY (パンニャ)(2)/下北沢・東北沢
- 2013/03/20
- 09:37
俳優の松尾貴史さんがオーナーのパンニャは3年。
“しもきた”のカレーシーンになくてはならないお店へと成長しました。

今日は小田急線下北沢から徒歩7分、東北沢から徒歩5分程にあります般゜若 PANNYA CAFE CURRY (パンニャ)にランチ。各駅しか停車しませんが東北沢駅から歩いた方が便利です。それは小田急線下北沢駅が地下3階に潜りますからね(2013年3月23日から)
ふと、振り返れば3年ぶりの訪問でした。(ごめんなさい)

般若(ハンニャ)のお面も飾られてます。般若の般にまるを付けてパンニャ。
その深い意味はお店HPでご覧あれ。

チキンカレー(840円)・ほうれん草とカッテージチーズのカレー(945円)・キーマカレー(945円)
チキンとキーマのハーフ&ハーフ(1050円)
特別なカツカレー(1575円)
辛さ調節は卓上の青唐辛子入りナンプラーで各自調整。
激辛ハラペーニョのピクルスなんてサイドメニューにあります。
目の前で調理しているのを眺めながら待つこと10分、特別なカツカレーがやってきました。

とくべつ♪ とくべつ♪

カレーが運ばれた瞬間から芳しいスパイスの香りが鼻を伝う。普通じゃありません。
五穀米の上にはトマト味のチャツネとザワークラウトとキャベツが盛り付けてます。

とんかつは衣が薄く、揚げたてのとんかつがひたひたとカレーに馴染んでいきます。

小麦粉とラードは一切使用せず、サラサラスープ系のカレーです。それでいて良く煮た玉ねぎが大量に入っていて
スパイスとの融合で奥深い味わい。薄いトンカツなのにジュワリと噛むほどにお肉の美味しさが口中に広がります。これは美味しいですね。
町田にあるリッチなカレーの店アサノと食べ比べるのも面白い。サラサラスパイシーな共通点だが個性がはっきり別れたり。

特性アイスチャイ(105円)
とってもリーズナブルですので頼まないと。
単なる有名人がオーナーのお店と思ってたら大間違いですよ。
OPEN当初とメニューはあまり変わらないが、完成度の高さはぴか一です。季節ごとに訪れてみたいお店です。ごちそうさまでした。
前回の記事は こちら

般゜若 PANNYA CAFE CURRY (パンニャ)
住所世田谷区北沢3-23-23 下北沢シティハウスⅡ1F
新店舗 東京都世田谷区北沢2-33-6 スズキビル1F
TEL 03-3485-4548
営業時間
東京(下北沢)店
昼 11:30 〜 14:30(ラストオーダー)
夜 17:30 〜 21:30【平日】(ラストオーダー)
定休日 / 水曜日
席数10席 (カウンター8席、テラス2席)
お店HP http://pannya.jp
オープン日 2009年3月8日
備考
オーナーはタレント・俳優の松尾貴史氏
2012年1月24日、大阪に2号店(般゜若 大阪福島店)がOPEN
“しもきた”のカレーシーンになくてはならないお店へと成長しました。

今日は小田急線下北沢から徒歩7分、東北沢から徒歩5分程にあります般゜若 PANNYA CAFE CURRY (パンニャ)にランチ。各駅しか停車しませんが東北沢駅から歩いた方が便利です。それは小田急線下北沢駅が地下3階に潜りますからね(2013年3月23日から)
ふと、振り返れば3年ぶりの訪問でした。(ごめんなさい)

般若(ハンニャ)のお面も飾られてます。般若の般にまるを付けてパンニャ。
その深い意味はお店HPでご覧あれ。

チキンカレー(840円)・ほうれん草とカッテージチーズのカレー(945円)・キーマカレー(945円)
チキンとキーマのハーフ&ハーフ(1050円)
特別なカツカレー(1575円)
辛さ調節は卓上の青唐辛子入りナンプラーで各自調整。
激辛ハラペーニョのピクルスなんてサイドメニューにあります。
目の前で調理しているのを眺めながら待つこと10分、特別なカツカレーがやってきました。

とくべつ♪ とくべつ♪

カレーが運ばれた瞬間から芳しいスパイスの香りが鼻を伝う。普通じゃありません。
五穀米の上にはトマト味のチャツネとザワークラウトとキャベツが盛り付けてます。

とんかつは衣が薄く、揚げたてのとんかつがひたひたとカレーに馴染んでいきます。

小麦粉とラードは一切使用せず、サラサラスープ系のカレーです。それでいて良く煮た玉ねぎが大量に入っていて
スパイスとの融合で奥深い味わい。薄いトンカツなのにジュワリと噛むほどにお肉の美味しさが口中に広がります。これは美味しいですね。
町田にあるリッチなカレーの店アサノと食べ比べるのも面白い。サラサラスパイシーな共通点だが個性がはっきり別れたり。

特性アイスチャイ(105円)
とってもリーズナブルですので頼まないと。
単なる有名人がオーナーのお店と思ってたら大間違いですよ。
OPEN当初とメニューはあまり変わらないが、完成度の高さはぴか一です。季節ごとに訪れてみたいお店です。ごちそうさまでした。
前回の記事は こちら

般゜若 PANNYA CAFE CURRY (パンニャ)
住所
新店舗 東京都世田谷区北沢2-33-6 スズキビル1F
TEL 03-3485-4548
営業時間
東京(下北沢)店
昼 11:30 〜 14:30(ラストオーダー)
夜 17:30 〜 21:30【平日】(ラストオーダー)
定休日 / 水曜日
席数10席 (カウンター8席、テラス2席)
お店HP http://pannya.jp
オープン日 2009年3月8日
備考
オーナーはタレント・俳優の松尾貴史氏
2012年1月24日、大阪に2号店(般゜若 大阪福島店)がOPEN