Indian Cuisine 玉響 (たまゆら)/溜池山王
- 2015/10/29
- 21:09

今日は溜池山王10番出口から徒歩1分にあります玉響 (たまゆら)にランチ。お昼時ともなれば界隈のサラリーマンがやってくる。白を基調にした店内は女性一人でも気軽に入れる。溜池山王の裏通りにあったダイニングバーソニアの店長がプロデュースしたお店。こちらのお店の強みは東西南北のインド料理を自在に調理できるシェフがいるということだ。ランチもいいですが夜メニューのラインナップも気になります。メニューAセット 900...
按田餃子(あんだぎょうざ)/代々木上原
- 2015/10/24
- 11:11

今日は代々木上原から徒歩3分にあります按田餃子(あんだぎょうざ)にランチ。いわゆる餃子屋さんですが、夜に通りかかった時に非常に良い雰囲気で、いつか来たかったお店だったのです。 奥が厨房でカウンタ-6、7席、テーブル1席のこじんまりとした店内。女性1人でも気兼ねなく入れるのでは。 定食は水餃子定食(1000円)、ラゲーライス定食(1200円)、麻婆飯定食(1200円)餃子のタレなど薬味は自分好みの分量で。右下の黄色い...
スパイス&ハーブ居酒屋やるき(2)/新中野
- 2015/10/22
- 12:03

パソコンに溜まったカレー画像の数々、あれ?どこのフォルダに入れたっけかな?そんな中で新中野の「スパイス&ハーブ居酒屋やるき」はお店の看板で一目瞭然。そんなこんなで「やるき」の魅力を公開。大勢でワイワイ、スペシャルメニューもいいですが、やはり少人数でしっぽりするのがここの良さを知るには1番でしょうか。ちなみに3階には宴会場ができたとか。今年春新しく2階もOPENしたやるきで少人数のアラカルトでちびちび。...
カフェ&ネオビストロ LA GODAILLE(ラ・ゴダーユ)(2)/松陰神社前
- 2015/10/19
- 23:08

松陰神社前、供悦マーケットにありますカフェ&ネオビストロ LA GODAILLE(ラ・ゴダーユ)にランチ。ファラフェルプレート(ひよこ豆のコロッケと野菜そうざいのプレート)にしてみよう。神泉のクンバ ドゥ ファラフェルで食べた以来のファラフェル。一時の静けさ。1人で来てもホッと落ち着くことができるんです。左にファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)ぐるりと珍しい野菜そうざいのプレート。自家製カンパーニュはお替りでき...
下北沢カレーフェスティバル2015/般°若(ぱんにゃ)
- 2015/10/15
- 19:38

下北沢カレーフェスィバル2015。開店に合わせてお目当てのカレー店に一直線。そんな下北沢のカレー代表格が2009年3月にOPENした般°若(ぱんにゃ)にランチです。カレー好きで知られる松尾貴史さんがオーナーで、2012年には大阪(福島 )に2店舗目がOPENしました。店内に入って先ずは券売機で食券を購入する完全前金方式。今回はフェス限定カレーに狙いを定めていたからいいですが、事前に予習も必要です。あわせて限定のレシピ付...