閉店■印度風カリーライス吉葉(6)/松陰神社前
- 2010/04/28
- 15:49

松陰神社前の印度カリー吉葉が4月27日、昨日で閉店しました。銀座から新天地にやってきた、東京のスープカレーの元祖ともいえる吉葉。もくもくとカレーを作る店主に、チャキチャキと切盛りする奥様。こんな絶妙な空間が疲れた気持ちを癒してくれました。また何処かで食べることを願っています。↑ナスとブロッコリーのカレー1100円 青森産にんにく使用最後の最後にどうしても食べてみたかった逸品。最後まで熱々のナスにこんがりカ...
ヨーロッパ食堂(2)/三軒茶屋
- 2010/04/26
- 05:32

キャロットタワーを見上げ、三軒茶屋でヨーロッパ気分はいかが?全てのメニューにスープかサラダが付きます。・・・・・次回はスープにしようと思ったらまたサラダにしてしまいました。季節ごとに色とりどりの野菜達が綺麗に盛り付けられて、ドレッシングも大変美味しいんです。店内はとってもお洒落で女性のお客さんが多いんです。三軒茶屋でヨーロッパ気分なんてお昼から優雅です。↑キーマカレー 1000円これまた上品かつ、食べたこと...
Cafe de MoMo (カフェドモモ)/牛込柳町・曙橋・牛込神楽坂
- 2010/04/24
- 18:40

原宿ですこぶる美味しい名店だった「GHEE(ギー)」が閉店し、多くのカレーマニアが悲しみました。そして2008年、牛込の閑静な住宅地にひっそりと復活したのが「Cafe de momo(カフェドモモ)」。世田谷でのんびりカレーを食べていた私は、その歴史を知る由もなかった。こちらの方がGHEEの系譜について詳しく記事を上げてます。なるほど~伝説とまで言われたカレー、有名店だけにあえて脚を運びませんでした。しかし今日は友人の誘...
閉店■インド風カリーライス 吉葉(よしば)(5)/松陰神社前
- 2010/04/22
- 23:07

2010年4月27日で閉店 世田谷線松陰神社前にあります印度風カリーライス 吉葉。昨年9月23日に閉店の予定をしていましたが、WOWWOW主催、「ドリームカレーマッチ選手権2009 カレー王座決定戦」に於いて見事初代チャンピオンに輝き、閉店を延期したのは記憶に新しいところ。そして、本当に閉店の日がやってきます。4月27日(火)午後10時30分ラストオーダーで幕を閉じることになりました。閉店のご案内は店内、店外に...
SAFARI(サファリ)/赤坂・溜池山王
- 2010/04/21
- 18:44

ちょっと時系列がバラバラです。こちらの方がすっかり常連になるほどのお店、赤坂のSAFARI(サファリ)でランチ会。集まったメンバーはwoodsさん、ropeさん、オニオンさん、Sじろさん、そしてマッシーナ氏。エチオピア料理は生まれて初めて食べるんです。これは楽しみですね。陽気に注文をとるワンダサンと悩めるマッシーナ氏。今日のマッシーナ氏はいつも以上にテンションが高かったような(笑)ランチメニューはこちら↑ドローワ...