SAMRAT CURRY HOUSE(サムラート カレーハウス)/渋谷
- 2009/08/31
- 17:02

ドーサはティファン(軽食)ですよね。この後ラーメン食べたし。東急ハンズから側、渋谷のサムラートは道路を挟んで二つあり、ドーサが食べられるサムラートカレーハウスにランチです。カウンターのみで20席ほどの小さな店内。入口すぐに券売機があり、購入してから席に着くスタイルです。某ラーメン屋的ですね。ドーサは2種類有り、一般的なロールタイプのプレインマサラドサと、粗引き小麦を使い平たいタイプのラワマサラドサで...
タイ料理 E-SAN RESTAURANT(イーサン食堂)(2)/南林間
- 2009/08/29
- 17:34

真夏でもイーサンでタイスキだ!タイスキ大好き!小田急線南林間からすぐイーサン食堂へ。知らなかったのですが裏手にはペンタイと言う同じくタイ料理屋があったんですね。右上・右下:タイのよせなべ タイスキ2625円 えび・イカ・肉・レバー・野菜を日本のよせ鍋風に入れお好みの味付けでいただくのです。遅れて行ったので野菜は食べられてました。左上:生春巻き600円 きゅうり、もやし、レタス、海老、そしてミントの葉を...
糸力(イトリキ)(2)/富士山(ふじさん)・旧富士吉田
- 2009/08/26
- 22:15

僕の夏休み その2昨年に続き富士吉田の火祭りマラソンに参加。帰りに糸力(イトリキ)に行きました。遠方からわざわざやってくるお客さんも。いつの間にか甲府に支店ができたんですね。カレーメニューは こちら こちら+250円のサラダ。この値段でいいの?と言うくらい豪華。旬の取れたて野菜が色鮮やか。去年も素敵なサラダでした。↑マドラスカレー(大辛口) 味噌汁付き 昼 700円 夜 850円現在チェンナン(旧マドラス)...
名物カレー 自由軒本店/大阪・難波
- 2009/08/23
- 22:03

僕の夏休み その1夏と言えば甲子園ですよね。テレビで観戦して、思い立って行って来ました。いやぁ~、甲子園は筋書きのないドラマですよ。決勝戦も最後までハラハラドキドキの展開でしたね。そんなこんなでカレー屋を探す余裕なんてありません。とりあえず「大阪 名物カレー」で検索したら自由軒がヒット!メディアで何度か見たことあります。やはり観光の一環としてここは立ち寄るしかありませんね。なんか昭和の香りがプンプ...
キッチン 八百武/松陰神社前
- 2009/08/21
- 00:42

今日は世田谷線松陰神社前で下車。商店街を神社方向に向かうとありますキッチン 八百武。ちょっと八百屋っぽい店名ですけど大衆食堂です。こちらのおばちゃんが愛想がよくとっても家庭的。食後に珈琲なんて出してくれてお客さんのハートをつかんでます。↑ハンバーグカレー850円カレーと味噌汁、サラダ、それと一品(今日はポテサラ)がついて栄養のバランスもいいですね。ハンバーグが真ん中に鎮座してます。まぁハンバーグ自体は...